
| 社名・サービス | 株式会社ぐーどろ |
|---|---|
| サービスサイト | kintoneアプリ開発・システム開発 |
| 業種 | IT・コンサルティング |
| 従業員数 | 1~49名 |
| 利用サービス | BtoBマーケコンサルティング_マーケティングサクセスパック |
利用前の課題
経験則に頼った施策に不安があり、短期間で成果を出すには自社の
ノウハウだけでは限界を感じていた
利用後の変化
kintone開発や活用支援を中心に、業種・業界を問わず100社以上の企業への業務改善支援を行ってきた株式会社ぐーどろ。施策の正解が見えにくいマーケティング領域において、
ferretソリューションの「マーケティングサクセスパック」を利用し、明確な戦略と行動指針を
もとに組織全体でマーケティングを大きく前進させました。
今回は、サービス活用の背景や支援を通じて得られた気づき、今後の展望についてお話を伺いました。
プラグイン開発事業のマーケティング領域を主に担当していたが、近年では会社全体のマーケティング戦略設計に携わり、受託開発事業の案件創出にも注力している。

Kintoneの活用支援サービスで受託開発事業の案件創出に注力
ー株式会社ぐーどろ様は、どのようなサービスを提供しているのでしょうか_
株式会社ぐーどろは、kintoneを活用した業務支援プラグインの開発・販売を軸に、受託開発や自社サービスの運営を手がけるIT企業です。kintone活用に悩む事業責任者やプロダクトマネージャーなどの課題に対し、要件定義からアプリ開発・プラグイン実装まで一貫して支援。
100社以上の企業を支援してきた実績があり、コスト・技術バランスに優れた柔軟な対応力が、
多くの企業から高い信頼を集めています。
品質と正解の基準がわからず、手探り状態。
経験則に頼らない、再現性のあるマーケティングを目指したい。
ーマーケティングサクセスパックを利用する前はどんな課題を抱えていたのでしょうか?
自社でWebサイトやメルマガ、資料作成など様々な施策に取り組んではいたものの、
果たしてそれが必要な品質に達しているのか、他社と比べて良いのか悪いのか、
正解がわからない状態でした。
書籍を読んだり、セミナーに参加したりして全体像は掴めても、成果を出すには
何をどこまでやればいいかが見えず、「これを自力でやるのは正直無理では」と感じていました。
実際、マーケティングを本格的に理解しようとすると、何年も経験を積んで自然と身につくのを
待つしかないのではと感じる場面も多く、「すぐに成果を出すには、外部の力が必要だ」と
考えるようになりました。
ーマーケティングサクセスパックを利用した決め手を教えてください
元々、貴社が運営しているWebマーケティングのオウンドメディア「ferretメディア」を
10年以上愛読していたこともあり、貴社には信頼感がありました。
マーケティングの成果を早期に向上させるという目的を叶える手段として、
「業務委託」や「外注」なども検討していましたが、
ferretには独自のBtoBマーケティングメソッドである【BtoBグロースステップ】が用意されて
いて、「再現性のあるステップ」に基づく戦略設計を提示してくれました。
内容にも納得感があり、「これならすぐに成果につながりそう」と感じられたんです。
一般的な業務委託や外注では施策の一部だけを任せる形が多いですが、
ferretはBtoBマーケティング全体を俯瞰した上で、戦略から段階的に導いてくれる。
やはり自社で完結できることが理想ですから、そういった点が非常に魅力的でしたね。
予算に合わせた柔軟な提案や、担当の方の説明の丁寧さ、BtoBマーケティングの
専門的な視点を踏まえた内容に信頼を感じて依頼することにしました。
▼BtoBグロースステップの一部をご紹介

ーマーケティングサクセスパックを利用してどのような変化がありましたか?
これまで手探りで施策を進めていたため、「これで合っているのか?」「足りないものは何か?」という不安が常にありました。ferretのマーケ戦略は、やるべきことが具体的に分解されていて、「この順番で進めていけばいい」と思えるような安心感がありました。
そして悩むことがあっても、月に1~2度の打ち合わせでは、事前にこちらが壁打ちしてほしい
アジェンダを伝えていたので、その都度、ferretから適切なアドバイスをいただくことができ、
毎回の打ち合わせが非常に濃い時間になっていたと思います。
マーケティングサクセスパックの支援を受けたことにより、現場の課題や目標達成に向けて
施策ごとの寄与度が整理でき、タスクの優先順位をつけて"具体的なアクションプラン"に
落とし込めたことで大きく前進することができました。
たとえば、「まずは記事を60本に増やすこと」「資料請求の導線を明確に設計すること」など、
やるべきことが明確になり、今は組織全体で施策が進み始めています。
ー最後に、今後取り組みたいことについて教えてください。
やるべきことの優先順位が明確になったので、まずは優先度の高いコンテンツ強化を
進めていきたいと考えています。
現在25記事ほど公開できており、今後は60記事まで増やすことが直近の目標です。
他にも、イベント出展やパートナー制度の立ち上げなども含めて、やるべきことは
多岐にわたります。6人という少人数体制の中で、優先順位を見極めながら、
仕組みとしてマーケティング施策を回せるようにしていきたいです。
▼最後に、株式会社ぐーどろ様がご利用いただいた、「マーケティングサクセスパック」をご紹介
「マーケティングサクセスパック」は、BtoB企業向けに戦略立案から施策実行までを
一貫支援するプランです。
ferret独自の600ページ超の教科書『BtoBグロースステップ』を軸に、
動画講座と月1〜4回の伴走支援で、初心者でも段階的に施策を進められます。
目的設定・ターゲティングから施策選定・成果検証まで、2,000社超の支援実績をもとに
貴社に最適なサポートを提供します。


マーケティング戦略のご相談から、コンテンツ制作代行まで。ferretソリューションのサービス資料・お問い合わせはこちら

ferretソリューションの
各サービスの資料はこちらから

全サービスの料金表まとめは
こちらからダウンロード

BtoBマーケティングについての
課題をお気軽にご相談ください
© Basic Inc. All Rights Reserved.